げん玉ポイントでお小遣い稼ぎ

げん玉など、ネットでお小遣い稼ぎにチャレンジ♪ げん玉を中心にポイントサイトの登録~稼ぎ方までご紹介しています。げん玉の運営会社の解説、ポイントサービスの現状に関するお話なども!

あなたも「げん玉」でお小遣い稼ぎをはじめてみませんか?

げん玉を活用して、無料会員登録や資料請求、ショッピング等をするだけで、普段の何気ないネットライフが楽しくてお得な♪ちょっとしたお小遣い稼ぎに!
会員数370万人突破!キャッシュバック実績30億円以上と信頼性も抜群。 現金やウェブマネーに交換できる、げん玉のポイントを貯めてお小遣い稼ぎをしよう!
←こちらからげん玉への無料会員登録で250ポイントからスタートできます♪

サイフもココロもハッピーに!ちょびリッチ



ポイントサイト「Point Income」
昨日の「げん玉」からの予告どうり、げん玉の定番コーナー『ポイントの森』のルールの変更が本日実施されました。

これまでは、1日1回、森のページに訪問するだけで10ポイント獲得でしたが、本日実施のルール変更により、昼と夜の1日2回( 【昼】4:00~15:59 【夜】16:00~3:59 )それぞれ5ポイントを獲得できるというルールなりました。

昼と夜に各1回ずつ現れる、ページ内にある下記の★マークをクリックすることで獲得となり、

星マーク


そして、クリックすると獲得済のマークに変化し、それ以降は、昼と夜の切り替わる時間まではクリックできなくなります。

星マーク 獲得済


それと昨日のげん玉からの予告にあった、残りのプラス2ポイントですが、バージョンアップキャンペーンという事で、こちらも毎日2回、昼と夜に各1回クリックOK(1pt)のものが設置してあり、通常のものと合わせて、すべてクリックすれば合計で毎日最低12ポイントを獲得可能という意味で言っていたみたいです。

今回のルール変更は、私的には、まぁ~問題ないかな?って思いますけど、げん玉ユーザーの方の中にも、いろいろな生活スタイルの方が混在していると思いますので、今回の変更をめぐっては賛否両論ありそうな感じもしますね。

ただ、げん玉からは、今回のルール変更ついてのお知らせで、

「今回のバージョンアップにともない、今までよりも一層スポンサーが集まりやすい状態となります。そのことで会員様にはさらにお得な機会が増えて参りますので御期待ください! 」

という説明がなされています。

たしかに、新ルールにバージョンアップする事によって、「げん玉」にスポンサーを集めやすい状態になるっていうのは、あるんじゃないかと思います。

単純にアクセス数が増えるというのもありますが、昼と夜では、げん玉にアクセスするユーザー層も違うでしょうし、そういうのも含めた新しい広告手法や企画をげん玉が考えているのかも知れないですね。

今後、げん玉がどういう展開を見せてくれるのか、そのあたりにも注目しながら、ちょっと期待して見ていきたいと思います。

あっ!それと話は変わりますが、先日ご紹介した「ポイントモンキー」ですが、今日のお宝クリックって言う、サイト上でのクリックポイントがはじまりました!

それと、簡単なゲームでポイントを獲得できるコーナーもはじまる予定だそうです。

まだスタートしたばかりのサイトですが、だんだんパワーアップしてきていますので、げん玉と合わせて、こちらも要チェックですね!



こちらから↑げん玉の無料会員登録で250ptプレゼント♪
なにやら、「げん玉」から「ポイントの森」についての予告がなされていますね。
どうも?げん玉の定番コーナー「ポイントの森」のルールが変更されるという事みたいです。

毎日訪問するだけで10ポイント獲得できるという事で、げん玉ユーザーにとっては日課のようになっている、げん玉の定番コーナーですが、今回の予告では、ルール変更により1日で12ポイントを獲得できるようになる!?という予告がなされました。

詳細や変更時刻は不明ですが、明日29日(正確には今日)から変更となるようです。

ちょっと気になるのが、なんか12ポイントっていう中途半端な数なんで、単純に訪問ポイントが増えるっていうものでも無さそうな気もするんだけど、う~ん?どうだろう・・・? 面倒くさそうなのだと嫌だなぁ~

まぁ~明日になれば分かることなんで、明日は忘れずに「げん玉」に訪問しないとですね。



こちらから↑げん玉の無料会員登録で250ptプレゼント♪
少し前の話になりますが、東京IT新聞にて、「PointExchange」および、株式会社ポイントスタイルに関しての記事が掲載されていましたのでご紹介したいと思います。

“ポイントの価値を高めるには?”交換サービスの新局面を探る (上)

“ポイントの価値を高めるには?”交換サービスの新局面を探る (下)


ちなみに、東京IT新聞というのは、ITに特化したオフィス配送スタイルのタブロイド新聞で、個人向けではなく、購読を希望する企業に、無料で配達される新聞メディアです。

昨年8月8日に創刊し、大手企業をはじめ現在4000社/65000部以上の読者を獲得し、購読社数は日々増え続けています。

話を元に戻しますが、株式会社ポイントスタイルといえば、げん玉を運営している「株式会社リアルワールド」の子会社で、げん玉ユーザーにはお馴染みのポイント交換サービス「PointExchange」を運営している会社ですね。

今回の記事は、その「PointExchange」と「IVP」の連携など、「PointExchange」のサービスについての解説記事となっています。

東京IT新聞の記事なので、個人ユーザー向けでは無く、ショップなどECサイト事業者に向けた記事内容となっているのですが、「げん玉」および「PointExchange」を利用されている個人ユーザーの方にとっても、「PointExchange」の事業内容を理解したり、今後のサービス展開を予想する上では参考になると思いますので、もし宜しければご覧になってくださいね。

GMOとの提携の時にも説明されていた、中小規模のショップへのポイントサービスの導入支援の話とも共通する部分が多く、その方向で順調に進んで行っているように思われます。

その時の話では、3年後を目処にということですが、新たに1,000 サイトへのポイント交換サービス導入を見込んでいるという話でしたので、ぜひとも実現してほしいところですね。

「PointExchange」のさらなる充実が、げん玉ユーザーの利便性向上に直接つながっていく事にもなりますので、会員登録者数100万人以上を集める「げん玉」が、ここからさらに発展していく為には、そのあたりが重要になっていくんじゃないかと考えます。

「PointExchange」では、今月もau携帯電話のauポイントが、交換先として追加されましたが、そういう大企業よりも、むしろ個性豊かな中小規模のショップなどが、今まで以上にドンドン増えていくような展開を見せた時が、「PointExchange」の本領が発揮される時なのかも知れないですね。



こちらから↑げん玉の無料会員登録で250ptプレゼント♪
今日は、先月の7月18日にオープンしたばかりの新ポイントサイト!
サルでもわかる、簡単明快なポイントサイト「ポイントモンキー」をご紹介したいと思います。

この「ポイントモンキー」は、サービス内容をシンプルにする事で、老若問わず、初心者でも簡単に利用できるポイントサイトを目指してオープンした新ポイントサイトです。

さっそく私も、無料会員登録して試してみたのですが、その触れ込みどうり、サービス内容も見た目も、とにかくシンプルで分かりやすいです!

そして…

文字がでかいです!

今までの、他のポイントサイトとかでは有り得ないくらい、文字が大きくて見やすいです。これは目が疲れなくて良いですね♪

私も含め、若い世代の方達にとっては、文字の大きさってあまり気にならないと思うんですが、これって年配の方々にとっては、意外と重要な事だったりするんですよね。

実際、私の父なんかも、意欲的にネットを活用しようって気持ちだけは旺盛なんですけど、ついつい小さい文字を読むのが辛くなってきて途中で止めたりする事がけっこうあるんですよ。

そういう部分にも配慮して、どの世代の方でも見やすいページ作りをしている点は、好感が持てるんじゃないかと思います。

シンプルな構成とはいえ、無料会員登録やお買い物などをする事でポイントが貯まり、現金や電子マネーに交換できるといった、ポイントサイトの基本はしっかりと押さえており、クリックポイント付きのメールも送られてきますし、サイト上でのクリックポイントも近く開始される予定みたいです。

換金レートも1ポイント1円と分かりやすく、最低換金額も500円からと比較的低めに設定されています。

運営会社の「株式会社オープンスマイル」は、前にこのブログでも紹介した【日本インターネットポイント協議会(JIPC)】に加盟している企業ですし、会員登録者数100万人以上を集めるポイントサイト「Warau.JP(ワラウジェイピー)」での運営実績もありますので、そういう点においても信頼性は高く、比較的安心してご登録ご利用いただけるんじゃないかと思います。

それと、この「ポイントモンキー」には、初心者にも優しいシンプルさだけでなく、ポイントサイトのヘビーユーザーの方にも魅力的なもう1つの特徴があります。

ポイントモンキー お友達還元ポイント

それは、このお友達紹介制度です。紹介したお友達が獲得したポイントの半分があなたに還元されます。

例えば… あなたが紹介した4人のお友達が500ポイントずつ獲得した場合、合計2,000ポイントですから、あなたにその半分の1,000ポイントが還元されるといった感じです。

このお友達還元ポイントは、運営元である「ポイントモンキー」から付与されますので、紹介したお友達のポイントが減ることはもちろんありません。

げん玉のような3ティア制は残念ながら採用されていませんが、半分も還元してくれれば充分に魅力的ですよね♪

「ポイントモンキー」は、新しくオープンしたばっかりのサイトなので、会員数もまだまだ少なく、みんなに知れ渡っていませんので、お友達紹介制度で稼ぐのなら今がチャンスかもしれないですよ!

総合的な評価でいえば、やっぱり「げん玉」が稼ぎやすいとは思いますが、初心者の方には「ポイントモンキー」もけっこう良いかもです。

ポイントサイト初心者の方も、この機会に是非ポイントサイトでのお小遣い稼ぎにチャレンジしてみてくださいね♪

サルでも使える簡単ポイントサイト / ポイントモンキー
サルでもわかる、簡単明快なポイントサイト「ポイントモンキー」
今日15日は、毎月恒例のげん玉のお給料日♪ お友達還元ポイントがもらえる日で~す♪♪

おお~!今月はちょっと凄いかも!?

げん玉で夏のキャンペーンが開催されてた事も好影響をもたらしてくれたのか、げん玉に会員登録してから、これまでの中で、最高額のお友達還元ポイントがもらえてしまいました!

これは正直いってかなり嬉しいです♪

このブログからげん玉に登録していただいた方々には、本当に感謝の気持ちでいっぱいです。

そして、このブログにご訪問してくださっている方々や相互リンクを結んで仲良くしていただいている方々などなど、すべての人達に感謝感謝です☆ みなさん本当にいつもありがとうございます。 m(_ _)m


もし?このブログをご訪問してくださった方の中で、げん玉に少しでも興味をもたれた方がいらっしゃいましたら、是非げん玉に無料会員登録をしてみてくださいね。

日常の何気ないネットライフを、げん玉がさらに楽しく♪お得なものにしてくれますよ♪

あなたもげん玉を活用して、ちょっとしたお小遣い稼ぎにチャレンジしてみませんか?



こちらから↑げん玉の無料会員登録で250ptプレゼント♪
げん玉のポイントの森に、毎日クリック可能なものが復活しましたね。

前に設置してあった1日1回OK!のものは、ブログに書いた後、しばらくして終了してしまったんで、ちょっと残念に思ってたんですけど、どうやら定期的に繰り返し設置してくれそうな感じですね。

こういう毎日確実にもらえるクリックポイントが増えてくれると、気分的にもやっぱり!ちょびっと嬉しいんですよね♪

ポイントの森の、今回の毎日クリックは、永く続いてくれたら良いんだけどなぁ~

げん玉運営部さ~ん、ぜひぜひお願いしますねぇ~



こちらから↑げん玉の無料会員登録で250ポイントもらえます♪
げん玉以外にも、いろいろなポイントサイトがあって、それぞれに特徴があり、ポイントサイトごとに趣向をこらしたコーナーが用意されていて楽しませてくれますよね。

その中でも今日は、ポイントサイトまんぷく島の「勝手に特選グッズでまんぷくになろう!!」っていうコーナーをご紹介させてもらおうと思います。

このコーナーは、けっこう楽しい♪というか、ちょっと変わっていて、いろんな意味でなかなかおもしろいです♪

基本的には、まんぷく島で貯めたポイント(どすこい)使って、1口100ポイントなどから抽選に応募できる、懸賞コーナーなんですね。

ですが、そこに掲載されている商品の傾向が、一般的な懸賞サイトなんかに出品されている物とは違って、

欲しい人はとっても欲しい!欲しくない人はまったく欲しくない!

って思うような一風変わった商品がずら~と並んでいるんです。

非売品のキャラクターグッズや芸能人などのレア物?~なんだこれ?って物まで、かなり個性的な商品が揃っています。


たとえば、現在掲載されているものをとりあげると・・・

【非売品・新品】海賊姿もまたかわいいっ!キティちゃん

[【非売品・新品!】海賊姿もまたかわいいっ!キティちゃん]
ネクスコ東日本「エンタPark・ing」のハローキティ待ち受けコレクション&ラリーのオリジナルキティドール」海賊キティです。


私は、キティちゃんのコレクターとかではないんですが、キティちゃん好きの友達の女の子が、このオリジナルキティドールを当時ほしがっていたので、なんとなくこのキティちゃんのぬいぐるみの事は覚えています。

たしか?サービスエリア・パーキングエリアで携帯電話の待ち受け画像を集めて応募した人の中から、抽選で限定500名にオリジナルキティドールをプレゼントっていう企画だったと思います。

ちなみに、そのキティちゃんの非売品のぬいぐるみが、現在、まんぷく島の特選グッズに出品されているんですが、【現在までの応募口数14口】とかなり競争率が低くなっています。

ポイントサイトで非売品のキティちゃんが当たるコーナーがあるとか普通思わないから?なんでしょうが、欲しい人にとってはチャンスかもしれないですね!
応募締め切りは2007年8月20日となっていますのでお急ぎくださいね。

これから新規でまんぷく島に会員登録される方でも、即ポイントがもらえる案件を利用すれば1口分のポイントぐらいは締め切りまでに充分貯められるので間に合うと思いますよ。

その際、申し込まれる即ポイントの案件ですが、まんぷく島に現在掲載中で無料のもので言えば、「ちょびリッチ」「ポイントリンク」「ポイントインカム」「マイアカウント」「ワンダーキング」などは、私も現在利用していたり、登録して問題なかったサイトですので、登録しても問題ないと思いますよ。もし宜しければ参考にしてみてくださいね。

その他にも、auのキャラクターLISMO(リスモ)の目覚まし時計や広末涼子の非売品「ドコモのポケベルのトランプ」、【非売品】大塚愛クリアファイル ・・・などなど、いろいろありますので、もしかしたら?探してた物が見つかるかも!

メインのサービスの、ポイントでお小遣い稼ぎをできるっていう部分でみても、げん玉には負けますが、まんぷく島もなかなか良い感じのポイントサイトなので、ぜひ無料会員登録してみて下さいね。



こちらから↑まんぷく島の無料会員登録で100ポイントもらえます♪
久しぶりに、げん玉電鉄のカードゲットマスの変更がありましたね。

今回の変更で、マップ上のカードゲットマスの数は1マスになっちゃいました。

げん玉電鉄カードゲットマス


このマップのゲットマスの位置は、スタート地点から数えて16マス目です。

これによって、カードを獲得できるチャンスがかなり減った訳ですが、私的には、今回の処置はむしろ正解なんじゃないかと思います。

進む系のカードが出回りすぎて、げん玉電鉄がちょっと面白味に欠けるような展開が続いていましたので、ちょうど良い調整なんじゃないかな。


こちらから↑げん玉の無料会員登録で250ポイントもらえます♪
数日前の話なんですが、また新たに、このブログからげん玉へと会員登録していただけた方がいたんですね。

また1人、お友達一覧に新しいメンバーが加わり、紹介人数が増えて喜んでたら、なんとこの方!その日の内にお友達まで紹介しているではないですか!

すごく積極的な人だな~ よっぽどげん玉を気に入ってくれたんだな~って思っていたのですが…

その翌日、げん玉を訪れてみると、あれ?なぜ??その方のニックネームが一覧から消えていました。。。

登録初日の勢いはなんだったんでしょう?一日で退会って早すぎですよね。この人にいったい何があったんだろう?

もしかしたら?この方が登録初日に紹介したお友達って、まさか?この方自身で、それで複数のメルアドを使っての自作自演の不正行為って事で、即効でアカウント停止をくらったとかだったりするのかも?

今までは、このブログからげん玉へ会員登録していただけた方で、退会された方は1人もいなかったので、今回の件は1日でって事もあり、みょ~に気になってるんですよね。

まぁ~げん玉のシステム上、会員同士のメッセージのやりとりとか、会員同士でコミュニケーションは取れるんだけど、相手のメルアドとかは分からない様になっているんで、その方が退会した今となっては、もう永遠に理由は謎のままなんですけどね。

ちなみにげん玉では、他の会員からは、プロフィールを公開設定にしない限りは、ニックネームとその方のお友達のニックネームぐらいしか分からないようになっています。

それにしても、「 げん玉へ会員登録 → 即効でお友達紹介 → 一瞬で消え去る 」まるで嵐のような人だったなぁ~



こちらから↑げん玉の無料会員登録で250ポイントもらえます♪
ポイントサイト『げん玉』を運営している「株式会社リアルワールド」の菊池誠晃社長の結婚披露宴が、7月中旬にザ・プリンスパークタワー東京にて開かれたようです。

IBM Venture Capital Group の勝屋久氏のブログなどでも語られていますが、菊池社長の誠実な人柄を表すような、本当に感動的で素晴らしい結婚披露宴だったようですね。

遅ればせながら、菊池誠晃社長、本当におめでとうございます。

お二人の凄くお幸せそうな笑顔の写真を見ていると、こちらまでなんか嬉しくなっちゃいました♪

それにしても、出席者の方々がブログで披露宴や2次会の写真をアップしてたりするんだけど、そこに写っている出席者の顔ぶれをみても、あらためて菊池社長の交友関係ってちょっと凄いなって思っちゃいますね。

各業界で、実績も実力もお持ちの優秀な方々の顔がいっぱいだったりします。もちろん、菊池社長自身や先程紹介させていただいたブログの勝屋久氏も凄く優秀な方ですけどね。

あまりそういうのに興味がなくて、ピンとこない人でも「株式会社Zeel」の尾関茂雄氏などは、一度は見たり聞いたりした事があるんじゃないかと思います。主婦の方々なら、タレントの山口もえさんの旦那さんって言った方が分かりやすいのかな?

でも、こういうのを見ると、人と人との繋がりって、ビジネスおいても人生においても大事なんだなって思います。

まだまだ発展途上ではありますが、ポイントサイト『げん玉』および「株式会社リアルワールド」の成功っていうのは、菊池社長の、今まで出逢ってこられた人々に対しての誠実な対応が、築き上げてきた物なのかもしれないですね。



こちらから↑げん玉の無料会員登録で250ポイントもらえます